
ポケットティッシュ無地
レギュラーについて
ポケットティッシュ無地タイプには、透明フィルム・バイオマスフィルム・保湿ティッシュ・カラーティッシュ・ゴールドフィルムの5種類があります。
■ 無地タイプはこんな商品!
無地タイプとは紙ラベルの入っていないポケットティッシュになります。

ティッシュペーパーを透明なフィルムで包んであります。
大きさにはレギュラーとスクエアがあり、スクエアの方が約30%ほど大きくなっています。

全商品ポケットが付いているので差込が出来ます。

■すぐに欲しい人
大量に作り置きしてあるから、最短即日発送ができます。弊社営業日15時までの注文完了で、広告無しティッシュを全国発送致します。
■少ない数量で始めたい人
とりあえず始めてみたい人に最小ロット200個(8Wのみ)をご用意しました。低予算で始められるのが、喜ばれてます。
■回数を分けて使いたい人
ティッシュにポケットが付いているから、必要な時に必要な分だけ差し込みできます。イベントごとに差替えできるから無駄になりません。

透明フィルムタイプ無地は、一番売れているスタンダードなポケットティッシュです。

白色の原紙を透明PPフィルムで包んであり、ポケットにちらしなどを差込をして使う方が多いです。

ティッシュの容量を6枚入(6W)・8枚入(8W)・10枚入(10W)の3種類の中からお選びいただけます。

バイオマスフィルムとは、植物(サトウキビ)由来の原材料にすることにより石油の使用料を抑制したフィルムです。また、大気中のCO₂を一方向に排出せず、循環させるためCO₂排出量削減に大きく役立ったフィルムになります。

地球にやさしいバイオマスフィルムで包んであり、ポケットティッシュフィルムで最高水準25%を実現いたしました。

ティッシュの容量を6枚入(6W)・8枚入(8W)・10枚入(10W)の3種類の中からお選びいただけます。

保湿ティッシュとは、肌にやさしい保湿ティッシュを高級感あるソフトフィルムで包んだポケットティッシュです。

半透明なソフトフィルムですが、ポケットにちらしなどを差し込むことが出来ます。(上記写真参照)

1個8枚入、1箱300個入りだから、ちょっと使ってみたいという方にも丁度良い数量だと思います。

カラーティッシュは、ティッシュ(原紙)に色のついたポケットティッシュになります。

ブラック・ブルー・ピンク・レッド・イエローの5色の中からお選び頂けます。

透明フィルムにポケットが付いています。1箱500個入りです。
無地透明フィルム
ブラックティッシュ 料金表無地透明フィルム
ブルー(売り切れ)無地透明フィルム
ピンクティッシュ 料金表無地透明フィルム
レッドティッシュ 料金表無地透明フィルム
イエローティッシュ 料金表

ゴールドフィルムとは、金色のフィルムでティッシュを包んだポケットティッシュです。

全体をゴールドのフィルムに包んでいるため、ポケットの中身は見えません。

1箱300個入りで、使い切り出来る数量でお買い求めいただけます。